コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2017年12月8日 / 最終更新日 : 2017年12月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

敬老祝金廃止 支給額1000万円超

 日高市議会(森崎成喜議長)12月定例会の議案質疑で、葬祭条例の廃止、敬老祝金支給条例の廃止について、稲浦巖議員(鶴声会)が廃止の理由を質した。  葬祭条例は、市営葬を行う市民に対し費用の軽減を図るため市が1万5000円 […]

2017年12月8日 / 最終更新日 : 2017年12月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

国内初のシステム採用 割岩橋周辺のライトアップ

 飯能河原の魅力をさらに高めるなどの目的で、飯能市が今年度計画している割岩橋のライトアップ事業は、橋本体だけでなく、入間川両岸の樹木、遊歩道も特別な方法で浮かび上がらせる国内初のライトシステムを採用する方針であることが、 […]

2017年12月7日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

世界が共感する「クールジャパン」に 西川材生かした「ひとつぼ茶室」

 世界各国の100人の審査員が、世界が共感する「クールジャパン」を発掘・認定する「COOL JAPAN AWARD 2017」に、飯能市山手町の木製建具製造会社サカモト(坂本勉社長)と飯能市が連名で出品した「西川材とひと […]

2017年12月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

監督・選手が商店街で応援呼びかけ ちふれASエルフェン埼玉

 女子サッカー1部リーグ(なでしこリーグ)に所属し、9日、16日に1部・2部入替戦への出場を控えた「ちふれASエルフェン埼玉」の監督・選手が、飯能市内の商店街を歩いて店主らに応援を呼びかけた。同チームは今季の成績が10チ […]

2017年12月5日 / 最終更新日 : 2017年12月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

敬老祝金、今年度で終了 制度廃止を12月議会に提案

 飯能市は、77歳と88歳を迎えた人と99歳以上に毎年9月1日、長寿を祝福する敬老祝金を支給する制度「敬老祝金条例」の廃止方針を固め、12月定例会に関連条例案を提案した。議会の承認を経て、市は平成30年からの祝金の支給を […]

2017年12月4日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

市、総額2億円の財政支援 宮沢湖のメッツァ事業

 飯能市宮沢湖に再来年春グランドオープン(メッツァビレッジは来秋開園)予定のムーミンテーマパーク「メッツァ」。飯能市は、12月定例会に上程した「議案82号平成29年度飯能市一般会計補正予算」に、このメッツァプロジェクトに […]

2017年12月1日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

「飯能のシンボルへ」 木造の商工会館に新築

 飯能商工会議所(矢島巌会頭)は、老朽化している商工会館を平成31年以降の竣工を目途に建て替えることを決めた。先に開かれた第90回臨時議員総会で承認された。  現在の商工会館は、延床面積約700平方メートルの鉄筋コンクリ […]

2017年11月30日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

紅葉染まる日高路歩く 日高かわせみの里ツーデーウオーク

 日高市で25、26日に「日高かわせみの里ツーデーウオーク」が開催され、2日間で5993人が参加し、晴天の下、日和田山や横手渓谷、高麗川沿いの遊歩道、神社周辺など市内の自然や名所に合わせて設定された計8コースの中から、自 […]

2017年11月28日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

日高市で「空き家・空き地バンク」創設へ 居住希望者とマッチング図る

 日高市は、全国的に課題となっている空き家の増加、同様に市内で増加傾向にある空き地を有効活用し、市内への定住促進へつなげるため、空き家・空き地の物件情報を市ホームページ等を通じて公開し、市内への居住を希望する人とのマッチ […]

2017年11月28日 / 最終更新日 : 2017年11月28日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

太陽光売電2億円超 飯能市議会開会

 飯能市議会(野田直人議長)12月定例会が24日開会し、市執行部提出の行政機構改正など条例案6件、補正予算12件の計18議案が上程された。  議会開会に先立ち、新たに就任した嶋田豊一人権擁護委員、古玉由香子固定資産評価審 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 89
  • ページ 90
  • ページ 91
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
県内公立中で初、私服登校認める 武蔵台小中学校 
2024年3月25日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP