コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

大久保市長「日本一へ歩む」 平成30年度予算案示す

 飯能市は16日、総額508億1914万2000円の平成30年度当初予算案を発表した。前年度と比べ80億5607万2000円の減額で伸び率はマイナス13・7%。一般会計については、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園ラ […]

2018年2月15日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能で全国初の民謡大会 「吾野機織り唄」のコンクール

 飯能市吾野出身で、民謡界の第一人者、小沢千月さん(81)が掘り起こした「吾野機織り唄」の第1回全国大会コンクールが3月4日、飯能市民会館で開催される。出場するのは、全国から我こそはと手を上げた137人。途中、民謡や三味 […]

2018年2月13日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

地元材で作る木製カップ その名も「飯能ククサ」

   飯能市下名栗の認定NPO法人名栗カヌー工房(山田直行理事長)がヒノキなどの無垢材を削り出して製作する木製カップ「飯能ククサ」に、樫とコナラ材バージョンが生まれた。これにより素材だけで5種類、サイズも含めると、ククサ […]

2018年2月9日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

種類豊富な本格チョコレート 夢彩菓すずき

 もうすぐバレンタインデー。飯能銀座商店街の「夢彩菓すずき」には、バラエティーに富んだ本格チョコレートが並ぶ。  社長兼シェフの鈴木康弘さん(57)は、ベルギー、フランス、エクアドル産の吟味した素材を用い、テンパリングと […]

2018年2月9日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

純白で香り高い、春の味 地下で育つ特産ウド

 日高市で、特産品の一つ「ウド」が旬を迎えている。市内で生産されるウドは「軟白ウド」と呼ばれ、春から夏にかけて畑で育てた根株を晩秋に「室(むろ)」と呼ばれる地下室に植え付け、光を避けて栽培。純白で香りが高く、山ウドに比べ […]

2018年2月9日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

メッツァビレッジ11月開業へ 北欧のライフスタイル体験

 飯能市の宮沢湖周辺で北欧のライフスタイルやムーミンの物語の世界観を体験できる「メッツァ」の整備を進めているフィンテックグローバル社(東京都港区、玉井信光社長)と株式会社ムーミン物語(東京都港区、ロバート・ハースト社長) […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

安倍昭恵氏が来飯 野口種苗でタネ選び

 安倍晋三首相の妻、昭恵夫人が6日、旧知の野口勲さん(73)の野口種苗研究所(飯能市小瀬戸)を訪ね、野口さんから固定種野菜の知識を吸収するとともに、固定種野菜のタネ20袋近くを購入、笑顔で帰宅の途に就いた。昭恵さんは、故 […]

2018年2月7日 / 最終更新日 : 2018年2月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

太陽光発電施設の設置 日高市がガイドライン策定

 日高市は、市内で太陽光発電施設を設置する際に近隣住民への周知、周辺環境への配慮などを促す「太陽光発電施設の設置に関するガイドライン」を策定した。資源エネルギー庁策定の「事業計画策定ガイドライン」に基づくもの。対象となる […]

2018年2月6日 / 最終更新日 : 2018年2月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

自転車乗るなら保険加入 県が4月1日から義務付け

 埼玉県は、今年4月1日から自転車利用者に対して、自転車損害保険への加入を義務化する。県は、マナーの向上や交通事故が起こった際の被害者救済と加害者の経済的負担の軽減を図るため、自転車保険の加入に努めることを規定した「埼玉 […]

2018年2月6日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

SL運行やサイクルトレイン要望 八高線・川越線沿線活性化議員連盟

 西8区(日高市)選出の小谷野五雄県議が会長、西3区(飯能市)選出の内沼博史県議が会計を務める「埼玉県議会八高線・川越線沿線活性化議員連盟」が、JR東日本高崎支社へ「JR八高線に関する要望書」を提出した。要望書では、鉄道 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 84
  • ページ 85
  • ページ 86
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP