コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2018年3月5日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

県内初の子育て応援自販機 日高市とコカ・コーラが協定

 日高市は、自動販売機の売り上げの一部を通じて市の子育て応援を推進するため、1日、コカ・コーラボトラーズジャパンと協定を締結した。専用ラッピングを施した「子育て応援自動販売機」が同市総合福祉センター「高麗の郷」エントラン […]

2018年3月5日 / 最終更新日 : 2018年3月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

震災から丸7年「飯能から元気届け」 中央公園周辺で震災復興元気市

 平成23年3月11日に発生した東日本大震災から丸7年を迎える11日、飯能市の中央公園を主会場に第7回「震災復興元気市」が開催される。午前10時から午後3時まで。「飯能から元気を届けたい」との思いで震災の翌年から始まった […]

2018年3月2日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能河原に癒しの空間出現 4月から「割岩橋」ライトアップ

 飯能市は、飯能河原を跨いで久下と大河原地区を結ぶ「割岩橋」に多彩な色彩の照明をあて、夜間景観を光の演出で楽しむライトアップ事業を、4月上旬から開始する。橋全体と周辺を照らすほか、屋外使用としては全国初という特殊な投影機 […]

2018年3月1日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

国の登録文化財 「織協」棟の所有権移転

 昨年10月、国の有形文化財(建造物)として登録された飯能織物協同組合(略称・織協、大沢正夫理事長)事務所棟(同市仲町)の売買契約が26日に成立し、土地と建物の所有権が織協から毛呂山町に本社を置く不動産コンサルティング会 […]

2018年2月28日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

まちから山へ、地域つなぐ 第13回「飯能ひな飾り展」

 もうすぐひな祭り。観光客や市民がパンフレットを手に市内各所に展示されたひな飾りを巡る姿は、飯能の春の風物詩として定着しつつある。今年で13回目を迎えた「飯能ひな飾り展」は3月11日まで開催中。かつて林業や絹織物で栄えた […]

2018年2月27日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

子育て応援自販機設置へ 売り上げの一部を寄付

 日高市は、自動販売機の売り上げの一部を通じて市の子育て応援を推進する取り組みとして、コカ・コーラズジャパンと3月1日に協定を締結し、同市総合福祉センター「高麗の郷」、日高市役所、ひだかアリーナの3か所に「子育て応援自動 […]

2018年2月26日 / 最終更新日 : 2022年10月27日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

阿須山林に本格サッカー場 公有地有効活用で民間提案

 飯能市は、民間から公募していた「阿須山中(やまなか)土地有効活用事業」(約17ヘクタール)の最優秀提案事業者に、市内でサッカーやダンスのスクール事業を展開する「一般社団法人飯能インターナショナル・スポーツアカデミー」( […]

2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年2月23日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

「市の魅力上げPRを」 人口対策へ継続的な取り組み

 日高市は、市の人口対策に関する検討や平成30年度に取り組む関連事業について、20日の市議会全員協議会で報告した。市の人口は平成23年の5万7865人を境に減少。市によると、人口対策として平成27年度に「日高市まち・ひと […]

2018年2月21日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

アツアツご当地鍋に8000人 人気の寒中イベント「飯能・日高鍋まつり」

 まだまだ寒さの続く中、飯能市・日高市賑わい創出連携事業協議会(柏木正之会長)主催の第4回「飯能・日高鍋まつりin巾着田」が18日、日高市の巾着田で開催され、ご当地グルメとして知られる「飯能すいーとん」や「高麗鍋」をはじ […]

2018年2月20日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能と大河原結ぶ新アーチ橋 市議が架設工事を見学

 飯能市大河原地内の県道青梅飯能線と同市立西中学校前の市道を結ぶ新市道、「(仮称)飯能大河原線」上で進められているアーチ型新橋梁の架設工事を15日、同市議会の面々が見学した。  同線は、市クリーンセンター下方の大河原地内 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP