コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

山里でオフィスワークを テレワーク環境整う

 緑豊かな山間地域で快適なオフィスワークを──。飯能市は、サテライトオフィスに適した「特選物件」と充実した助成制度「飯能市サテライトオフィス等促進事業補助金」を用意し、山間5地区に本社機能及び本社機能の一部を設置する企業 […]

2018年8月28日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

「廃校」テーマに写真集 吉田功さん(飯能市柳町)が出版

 飯能市柳町在住の写真家・吉田功さん(73)が、廃校を迎えた小中学校の最後の1年間を撮影した写真集「廃校“12人の詩”相馬市立玉野小・中学校」を出版した。廃校をテーマにしたシリーズの3作目。過去2作は地元飯能をはじめ埼玉 […]

2018年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

火災原因のトップは「たばこ」 飯能・日高地方

 埼玉西部消防組合管内(飯能市、日高市、所沢市、狭山市、入間市)で、平成29年中に発生した火災総数は181件で、うち飯能市については21件と構成市中、最少だった。日高市は23件。何が原因で火災が起きたかを署別(飯能日高消 […]

2018年8月24日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

「消防団の甲子園」全国出場へ 日高市消防団3分団

 鴻巣市の埼玉県消防学校で開催された第30回「埼玉県消防操法大会」(8月4日)ポンプ車の部で、日高市消防団(和田貴弘団長)の第3分団が優勝し、10月19日に富山県で行われる第26回「全国消防操法大会」への出場を決めた。同 […]

2018年8月24日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

高麗川マロンを世界へ 県産農産物の人気投票

 埼玉県は17日から、「埼玉ブランド農産物総選挙2018」を開始した。県がブランド化を推進している農産物50銘柄の中から、特に来県者に味わってほしい埼玉ブランド農産物を選出する人気投票。50銘柄の中には、飯能日高地域の特 […]

2018年8月22日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

冷やかしや悪口が大半 青少年問題・いじめ問題対策協

 日高市内の青少年問題、いじめ問題への対応に関する情報共有や意見交換を目的とした日高市青少年問題・いじめ問題対策協議会の今年度の第1回会議が17日、日高市役所で開かれた。市教委から市内小中学校のいじめの実態として、平成2 […]

2018年8月21日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

狭くて崖迫る道解消へ 難所道路の改良いよいよ

   飯能第二小学校の南側、入間川右岸の市道「小岩井元小岩井線」の改良工事に伴い、飯能市は9月3日から平成33年3月末までの間、同線の千歳橋~扇橋間を通行止めにする。期間中は車両だけでなく自転車、歩行者も通行できない。 […]

2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

魅力あるアイデアに期待 第12回輝け!飯能プランニングコンテスト

 飯能の活性化に関心のある市民、学生、団体などから地域資源を活用した実現性のあるプランやユニークなアイデアを募集し、審査により最優秀賞、優秀賞を決める駿河台大学・飯能信用金庫主催の第12回「輝け!飯能プランニングコンテス […]

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

来年3月16日に開業決定 ムーミンバレーパーク

 飯能市の宮沢湖周辺で北欧のライフスタイルやムーミンの物語の世界観を体験できるレジャー施設「メッツァ」の整備を進めているフィンテックグローバル社(東京都品川区、玉井信光社長)とムーミン物語(品川区、ロバート・ハースト社長 […]

2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

大久保飯能市長が退院 療養後、9月議会で復帰へ

 飯能市は、先月17日から「胃の腫瘍」で入院治療中だった大久保勝市長が10日に、埼玉医科大学国際医療センター(日高市山根)を退院した事を発表した。  「市長の意思確認ができない場合がある」事を理由として、上良二副市長が2 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 72
  • ページ 73
  • ページ 74
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP