コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

新時代への希望胸に 平成最後、飯能・日高の新成人1328人

 飯能・日高の平成最後の成人式が13日、それぞれの式典会場で開催され、振袖やスーツ姿で出席した新成人を前に市長らが門出を祝福したほか、新成人の代表者が壇上で大人としての決意を発表した。会場では地元の友人や小中学校時代の恩 […]

2019年1月16日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

世界から注目される飯能へ 平成最後の「おめでとう飯能」

 飯能市主催の新年祝賀式「おめでとう飯能」が7日、ヘリテイジ飯能で開催され、各界代表や市民ら300人を超える出席者が一堂に会して新年の幕開けを祝った。大久保勝市長は挨拶で、メッツァグランドオープン、飯能駅リニューアル、小 […]

2019年1月10日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

3月に待望の供用開始 市南北繋ぐ飯能茜台大橋

 飯能市が約30億円を投じ、平成23年度から建設を進めている大河原地内の県道青梅飯能線と同市立飯能西中学校前の市道を結ぶ新街路「飯能大河原線」と、同線入間川横断部のアーチ型新橋梁「飯能茜台大橋」が、今年3月2日に待望の開 […]

2019年1月9日 / 最終更新日 : 2019年1月9日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

風を切って走れ!地元勢 27日に奥むさし駅伝号砲

 飯能スポーツ界の1年を通して最大級の競技会「奥むさし駅伝競走大会」。17回を数える今大会は、高校の部に73チーム、一般の部に157チームがエントリー、いよいよ27日に開催される。年明け間もない厳寒の奥武蔵路6区間を各チ […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

市長が選んだ飯能市10大ニュース

 飯能市の大久保勝市長は、「2018年市長が選んだ飯能市10大ニュース」を発表した。次の通り。  ①「メッツァビレッジ」が宮沢湖にオープン、日本最大規模「チームラボ」による「森と湖の光の祭」を開催(11~12月)  ②「 […]

2018年12月27日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

伝統守り地域に根ざした教育を 聖望、創立100周年迎え記念式典

 飯能市中山の聖望学園(関純彦校長)が創立100周年を迎え、大久保勝飯能市長、一般社団法人キリスト教学校教育同盟の孫永律事務局長をはじめとする関係者を招いた記念式典が盛大に催された。卒業生でプロ野球選手として活躍する阪神 […]

2018年12月27日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

自慢の飯能地ビールで乾杯を カールヴァーンがインターナショナル・ビアカップ2部門受賞

 飯能市大河原のブルワリー&レストラン「CARVAAN(カールヴァーン)」が醸造するビールが、世界23か国から193の醸造所、754のビールが集まるビールのコンペティション「インターナショナル・ビアカップ2018」(日本 […]

2018年12月20日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

「奥武蔵らくらく交通」発足 吾野・東吾野の「足」

 吾野・東吾野地域住民の新たなお出掛けの足として、公共交通空白地有償運送「奥武蔵らくらく交通」(事務所:長沢、森田美明理事長)の運行が開始され、9日に吾野地区行政センター(吾野)で出発式が行われた。地域活性化等を目的に平 […]

2018年12月20日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

青少年健全育成活動に尽力 石森さん

 飯能警察署少年非行防止ボランティア連絡会の会長を務める石森千賀さん(74)=飯能市双柳=がこのほど、青少年育成功労者として、さいたま市の知事公館で開かれた平成30年度「青少年育成埼玉県民会議表彰式」(青少年育成埼玉県民 […]

2018年12月12日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能丸ごと宣伝電車運行 年末年始の大江戸線に

 電車内の広告が全車両「飯能一色」の列車が、年末年始の「都営大江戸線」に登場し、23区内居住者、都心に通う通勤通学客、クリスマスイベントで都心を訪れた人、帰省客、初詣客、観光客に「丸ごと飯能」を紹介する。  この試みは、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 67
  • ページ 68
  • ページ 69
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP