コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2019年2月14日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

食のテーマパーク開園へ 能仁寺敷地内に来春

 「健康」「発酵」「乳酸菌」を基本テーマに、日本伝統の発酵食品のテーマパーク「ピックルスヴィレッジOH!!!」が2020年3月、飯能市飯能の能仁寺(曹洞宗、代表者:萩野伸治氏)の敷地内に誕生することが分かった。事業主体は […]

2019年2月13日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

まち盛り上げるアイデア披露 第12回輝け!飯能プランニングコンテスト

 飯能市の地域資源を活用したプランを募集し、まちを輝かせ、地域活性化を図ることを目的とした駿河台大学・飯能信用金庫主催の第12回「輝け!飯能プランニングコンテスト」の最終審査会がこのほど、同市稲荷町の飯能信用金庫研修所で […]

2019年2月8日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

日高の特産「軟白ウド」が旬 全国有数の生産地

 日高市の初春の特産品「軟白ウド」が旬を迎えている。緑色の山ウドとは異なり、「室(むろ)」と呼ばれる地下室で光を遮って栽培することで、純白で香りが高く、アクが少ないのが特徴。サラダ、天ぷら、酢の物、炒め物など様々なメニュ […]

2019年2月6日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

ネットで子どもや高齢者見守り 県LPWA業務委託を活用

 日高市は、低い消費電力で広いエリアをカバーできる無線ネットワーク「LPWA」を活用し、子どもや高齢者の見守り、河川等の水位監視に役立てる実証試験を行う。県の「LPWA通信網整備・利用促進」業務委託の一環で、県から提供さ […]

2019年2月6日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

彩の国農業・農村写真展 酒井さん2年連続入賞

 飯能市南川在住のアマチュア写真家酒井勇吉さん(78)の作品が、「第6回彩の国農業・農村景観フォトコンテスト写真展」に2年連続入賞し、「秩父土地改良推進協議会会長賞」を受賞した。また酒井さんは、「第7回“西武線沿線サミッ […]

2019年2月4日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

新型特急「ラビュー」 西武線の新たな「顔」

 西武鉄道(本社:所沢市、若林久社長)は29日、同社の新たな「顔」となる新型特急車両「Laview(ラビュー)」が、3月16日にデビューすることを発表した。同社は、同日実施するダイヤ改正に伴い、既存のレッドアロー号車両か […]

2019年1月31日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

川内、ラストラン8位 4月にプロ転向へ

 埼玉県庁走友会Aの1区に出場した川内優輝選手は、区間1位の駿河台大学Aのブヌカ・ジェームス選手と49秒差の30分11秒で区間8位に終わった。川内選手は、今年3月末で埼玉県庁を退職し4月からプロへの転向を表明しており、現 […]

2019年1月29日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

寒風切って216チームが力走 第17回奥むさし駅伝

 飯能地方の新春を飾る一大行事、第17回「奥むさし駅伝競走大会」が27日開催され、高校の部67、一般の部149の計216チームが出場した。晴天ながらも寒風が吹きすさぶ中、選手たちは大会会長の大久保勝市長の号砲を合図に東飯 […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

県議選4月7日投開票 日高市議選は4月21日

 飯能・日高も今年は選挙イヤー。統一地方選挙として、任期満了に伴う県議会議員選挙が3月29日告示・4月7日投開票、同じく任期満了に伴う日高市議会議員選挙が4月14日告示・同21日投開票の日程で行われる。その後、夏には参院 […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

夢と希望に満ちた地域へ 飯能商工会議所が賀詞交歓会

 飯能市の経済界を代表する商工業者らが集い、新年の幕開けを祝う飯能商工会議所(矢島巌会頭)の賀詞交歓会がヘリテイジ飯能で開催され、会員事業所や来賓など180人が出席した。挨拶で矢島会頭は「交流人口の増加を図り、笑顔に溢れ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 66
  • ページ 67
  • ページ 68
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP