コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2020年6月8日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

賞味期限近い土産品菓子を福袋形式で割引販売 ケヤキ堂(鹿山)

 新型コロナウイルスの影響で各地の観光客が減り、土産品も大きな打撃を受けている。埼玉県を中心に地元の原料を使った土産品の企画・販売などを行っている日高市鹿山の株式会社ケヤキ堂(宮﨑浩一社長)は、毎週金曜・土曜日に自社を会 […]

2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

分散登校の期間短縮 飯能市の10校 15日から一斉登校へ

 飯能市は、1日の学校再開後、分散登校を行っている飯能第一小、加治小、富士見小、加治東小、双柳小、美杉台小、飯能第一中、飯能西中、加治中、美杉台中の10校について、当初は26日まで分散登校の実施を予定していたが、県内や市 […]

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能市議会きょう開会 1人親世帯の子どもに3万円 緊急経済対策を実行

 飯能市議会(平沼弘議長)の令和2年度第2回6月定例市議会は、きょう5日開会し19日まで開催の15日間の日程で、市執行部提出の条例案14件などを審議する。  執行部提出予定の議案は、新型コロナの影響による市民生活の疲弊に […]

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

織物で航空写真再現 マルナカが商議所新会館に寄贈

 飯能を代表する老舗織物メーカーのマルナカ(川寺、中里昌平社長)が市内の航空写真を織物で再現し、飯能商工会議所(矢島巖会頭)の新会館(本町)へ落成記念として寄贈した。  航空写真の縮尺は約2500分の1。国土地理院から分 […]

2020年6月2日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

子ども用マスク3千枚寄付 飯能ライオンズクラブ

 「子どもたちに元気に登校してほしい」という思いを込めて、飯能ライオンズクラブ(齋藤実会長、会員35人)はこのほど、子ども用マスク3000枚を飯能市(大久保勝市長)に寄付した。  緊急事態宣言発令解除による市内の学校再開 […]

2020年6月2日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

ムーミンバレーパーク 4日から営業再開 

 飯能市宮沢の「メッツァ」を運営するムーミン物語は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて臨時休園していた「ムーミンバレーパーク」の営業を4日から再開する。  パーク内の有料施設、店舗などについては感染防止のため営業時間の […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

金子副市長を再任 谷ケ﨑市長「ますます手腕発揮を」

 日高市の谷ケ﨑照雄市長は、6月30日に任期満了を迎える副市長の金子昭氏(60)を再び副市長に選任したいとする議案を日高市議会(山田一繁議長)6月定例会に提出し、5月29日に採決が行われ全員一致で同意した。  金子氏は昭 […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

対象90%が申請書返送 4日までに振込3万1224件

 県内市町村に先駆ける形で5月8日から、対象世帯への特別定額給付金受給申請書の送付を開始し、給付手続きを行っている飯能市だが、5月28日現在、発送した申請書のうち、90%が市の担当部署に返送された。  受給申請書の送付数 […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

名栗中、2年度で廃校へ 生徒数減少に伴う課題対応 3年度原市場中へ編入

 生徒数の減少に伴い、教育上の問題が発生しているとして、飯能市は立名栗中学校について令和2年度をもって廃校し、同中生徒については3年度から原市場中学校に編入するなどとした基本方針を定めた。このほど地元関係者に説明した。 […]

2020年5月29日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

新型コロナよ、静まれ! アマビエキーホルダー ソグベルクが販売

 疫病の流行を鎮めるという伝承から、新型コロナウイルス感染症で今再び、衆目を集めている妖怪「アマビエ」。名栗カヌー工房の系列、ソグベルク(飯能市宮沢メッツァ内)はこのアマビエの姿を木の葉のような形に切り抜いたヒノキに描い […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 52
  • ページ 53
  • ページ 54
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP