コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能、コロナ拡大で成人式中止 60年の歴史の中で初

 飯能市は23日、新型コロナウイルス感染が短期間に急増していることから、来年1月10日に開催予定していた「令和3年成人式」を中止すると発表した。  市が市内成人者を一堂に会して成人式を開始したのは昭和34年。約60年の歴 […]

2020年12月24日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

カヌー工房、イオンと連携 廃校活用し遊びの場提供

 認定NPO法人名栗カヌー工房(山田直行理事長、飯能市下名栗)=以下、カヌー工房=はきょう24日、子どもの遊戯施設を全国展開する(株)イオンファンタジー(藤原信幸代表取締役社長、千葉県千葉市)=以下、イオン=と業務提携の […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

高麗神社 分散参拝を呼びかけ 一足早く正月祈願や縁起物頒布

 正月初詣に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)は、例年より一足早く、今月15日から正月祈願の実施や、熊手や破魔矢、干支の絵馬などの新年の縁起物の頒布を行っている。  例年、 […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

浄心寺(矢颪) 除夜の鐘中止 毘沙門天大祭は規模縮小

 飯能市矢颪の曹洞宗寂光山浄心寺(山影康洋住職)は、新型コロナウイルス感染防止のため、大みそかの夜に行われる「除夜の鐘突き」を中止する。  また、例年多くの参拝者で賑わう年明け7日の「毘沙門天大祭」については、規模を縮小 […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

新型コロナ 飯能市、累計感染者100人超 計5人感染の美杉台保育所

 県は、18日に飯能市居住の60代女性(アルバイト)、19日に同市居住の70代男性(無職)、80代女性(無職)、70代女性(無職)、女性(年代未発表、無職)、60代女性(自営業)、60代女性(施設職員)、50代女性(アル […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

うどんを食べて筏流し回顧 扱い店舗、市内で6店に 筏うどん

 江戸時代中頃をピークに、入間川や高麗川の流域で生産した木材を筏(いかだ)に組んで江戸へ流した西川材の歴史と、奥武蔵地方の名物でもあるうどんを結びつけたユニークな「筏うどん」が、飯能市内のゴルフ場や店舗の一部でメニューと […]

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

大久保氏、3選向け出馬 「飯能を発展都市へ」 市議会一般質問で表明

 飯能市の大久保勝市長(68)は、15日の市議会一般質問で、来年7月の任期満了に伴う飯能市長選挙へ3選目指して立候補する決意を表明した。市長選への出馬表明は、大久保氏が初めて。  一般質問初日のトップに登壇した野田直人議 […]

2020年12月15日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

南高麗で移動サービス運行 地域住民の利便性向上へ

 飯能市の南高麗地区で、新たな移動サービスが始まった。  医療法人徳明会(小室舜一理事長)が、路線バスの運行がない日中の移動手段を確保するため、同地区内で運営する老人保健施設「飯能リハビリ館」(下畑)の送迎車両を活用し、 […]

2020年12月11日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

ムーミンバレーパーク 「ウインターワンダーランド」開催中

 飯能市宮沢のムーミンバレーパークでは、冬のイベント「ウインターワンダーランド」が開催中。3月7日まで。今年の注目は、冬季限定の夜のアトラクション「アドベンチャーウォーク」。  宮沢湖の外周を舞台とした大規模な光の演出と […]

2020年12月11日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

2020年 市長が選んだ10大ニュース 新型コロナ関係に3項目

飯能市の大久保勝市長は、2020年「市長が選んだ飯能市10大ニュース」を発表した。新型コロナウイルス感染症に関連する取り組みとして、3項目が入ったのが特徴。 ①新型コロナウイルスの感染拡大が市民生活に影響、恒例行事の相次 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP