コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2021年2月10日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

撤去工事進む清川橋 3年度橋梁下部工に着手

 飯能市加治地区の成木川に架かる清川(きよかわ)橋(橋長77メートル)で、昨年暮れ頃から行われている架け替えに伴う解体工事は、3月下旬には終了する。  令和3年度からは、新橋の橋脚や橋台設置といった下部工に移る。新橋前後 […]

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

西部電設協力会 飯能市へ防犯灯8基寄贈 安心安全のまちづくり

 飯能、所沢、狭山、入間の4市の電設事業者で構成される西部電設協力会(木下登会長)は、地域の防犯に役立ててほしいと、飯能市へLED防犯灯8基を寄贈した。  同協力会は、この取り組みを昭和53年度から毎年欠かさず行っており […]

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

手数料決済キャッシュレス化 今月にも市民課等へ導入 新型コロナ感染対策

 飯能市は、新型コロナウイルス感染症拡大防止及び予防策として、2月中にも市民課など複数の窓口での手数料などの支払いにキャッシュレス決済を導入する。会計時の現金の受け渡しなど接触機会が低減されるので、感染リスクが減少する。 […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

経済産業大臣表彰など多数受賞 会員純増20年連続へ、日高市商工会

 日高市商工会(猪俣利雄会長)は、今年度の全国商工会連合会主催の「商工会法施行60周年記念式典・商工会全国大会」(東京国際フォーラム)などで会や役職員が経済産業大臣表彰など多数の表彰を受け、2日に谷ケ﨑照雄市長に受賞を報 […]

2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

路線バスで自動運転実証実験 西武バスら今月23日から

 西武バス(株)(埼玉県所沢市、渡邊一洋社長)は、今月23日から遠隔監視システムを活用した大型バスによる自動運転の実証実験を飯能駅南口と美杉台ニュータウン間で行う。  通常の営業運行をしている大型車両の路線バスと同じ運行 […]

2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

ワクチン接種集団と個別接種の併用式検討 65歳以上3月中旬に接種券

 飯能市は、市民への新型コロナウイルスワクチン接種について、審査中のワクチンが承認された場合、速やかに接種が可能となるよう体制を整えているが、医療従事者を除いて、市民では最初の接種対象となる高齢者(65歳以上)への接種券 […]

2021年2月4日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

加治中吹奏楽部フルート五重奏が西関東へ 「楽しく演奏し、全国目指す」

 飯能市立加治中学校吹奏楽部のフルート五重奏が県を代表し、6日に群馬県高崎市の高崎芸術劇場で行われる第26回「西関東アンサンブルコンテスト」に出場する。  西関東では、埼玉、山梨、群馬、新潟の4県の代表38チームが全国大 […]

2021年2月3日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

スマホ申告「簡単にできた」 荒川・祐村選手が体験しPR

 16日から所得税などの確定申告が始まるのを前に、飯能市、所沢市、狭山市、入間市を管轄する所沢税務署と同署管内税務連絡協議会は、スマートフォンやパソコンで自宅から申告できる電子申告・納税システム「e-Tax(イータックス […]

2021年2月2日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

五十嵐酒造の「立春朝搾り」 春の始まり告げる縁起酒

 あす3日は、立春。飯能市川寺の五十嵐酒造(五十嵐正則社長)は、春の訪れを告げる縁起酒「立春朝搾り」を今年も出荷する。  立春の日に搾り上がった新酒を、その日のうちに飲んでもらい、春の始まりを共に祝おうというもの。今年は […]

2021年2月1日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

7月市長選 新井重治市議が出馬表明 「対話重視」の市政運営へ

飯能市議会の保守系無所属議員(1期)、新井重治氏(67)=岩沢=が28日、今年7月の任期満了に伴う飯能市長選挙へ立候補すると、表明した。 新井氏は42年間携わった飯能市職員を退職後、前市長沢辺瀞壱氏の求めで、平成25年副 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP