コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2016年2月18日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

久保ノ下橋が通行止め 木製橋面が一部損傷

[車両通行止めとなっている久保ノ下橋]  日高市北平沢と南平沢を結ぶ久保ノ下橋の木製橋面の一部が老朽化により損傷し、車両通行止めとなっている。市は今後、修繕工事を施すとしているが、実施は4月以降になると見込まれ、当面は通 […]

2016年2月18日 / 最終更新日 : 2016年2月18日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

雛の源流を知る 広小路サロンで対談

 社団法人「奥むさし知恵の木むら」(石井健祐代表)は、飯能市八幡町にある「広小路サロン」で27日、雛飾り展特別対談「ふるさとの雛たち~段飾り以前の素朴な雛の源流を知る~」を行う。  市内では、市街地から山間部の商店や個人 […]

2016年2月18日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

一中昭和59年度卒業生集まれ 出るかタイムカプセル?

[校庭に設置されている日時計]  「もしかしたら、この日時計の下にタイムカプセルがあるかもしれない」――。  飯能市立飯能第一中学校の昭和59年度卒業生たちが、卒業制作として校庭に設置した日時計を解体する。3月12日に学 […]

2016年2月17日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

見えてきた東口開設 高麗川駅東地区整備事業

[線路沿いの市道拡幅などが進んだ高麗川駅東地区(写真右側)]  将来の東口開設を目指し、市道拡幅やライフライン整備が進められてきた高麗川駅東地区について、日高市は近隣住民を対象とした説明会を開き、事業の進捗状況や今後の見 […]

2016年2月17日 / 最終更新日 : 2016年2月17日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

八高線事故70回忌に思う 丹下幸枝(飯能市八幡町)

 今年は八高線転覆事故の70回忌になる。  昭和22年(1947)2月25日午前7時50分、八高線の東飯能~高麗川間の下り列車が、高麗川駅手前の鹿山峠のカーブで、高さ5メートルの築堤の下に、3両目と4両目の客車が脱線転落 […]

2016年2月17日 / 最終更新日 : 2016年2月17日 uruma@ururun.jp その他←過去のその他のニュース

フィ社が出店希望説明会 来年オープンの「メッツァ」

 飯能市宮沢湖に来年一部オープンするムーミンテーマパーク「メッツァ」へのテナント出店などの説明会が行われる。16日開かれた同市議会全員協議会で市が報告した。  市議会全員協議会は、定例議会前に開会される定例会合で、今回は […]

2016年2月16日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

防災計画を大幅見直し 大雪教訓に雪害対策も

[記憶に新しい2年前の大雪。今年もまだ警戒が必要だ]  日高市は災害への備えや災害発生時の対応、市や関係機関、市民の役割等を定めた「日高市地域防災計画」の見直しを進めており、見直し案に対する市民意見を募集している。  市 […]

2016年2月16日 / 最終更新日 : 2016年2月16日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

会派優先し議運欠席 責任取り、猪俣氏辞職

 埼玉西部消防組合の組合議会(議長・野田直人飯能市議)が10日開かれ、狭山市の猪俣嘉直市議(62)(共産)が組合議員を辞職した。会派議員らと研修会に参加するため、公務である組合議会の議会運営委員会(1日)を猪俣氏が欠席し […]

2016年2月15日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

着物姿でにっこり ブレア高校生

[着物を着てヘアメイクを体験するブレアの高校生]  ブレア市高校生訪問団は10日、心應寺で茶道体験、駿河台大学で着物の着付けや邦楽三味線倶楽部らの演奏を堪能した。同倶楽部は稲荷町の小唄若宮流家元・若宮三千代さんが指導し、 […]

2016年2月15日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

心肺停止の男性救う 南高麗中臨時教諭の新井さん

[感謝状を手にする新井さん。右は福島署長]  交通事故を起こし心肺停止状態だった男性(72)に対し、素早い救命活動を行い、命を救ったとして飯能署は、飯能市笠縫在住の新井里沙さん(25)に感謝状を贈った。新井さんは南高麗中 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 182
  • ページ 183
  • ページ 184
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP