コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2016年5月16日 / 最終更新日 : 2022年9月24日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

若光ウオークに255人 大磯から日高まで95キロ歩く

 高麗郡とゆかりのある神奈川県大磯町から日高市まで約95キロの行程を4日間かけて歩く「高麗王・若光ウオーク」が開催され、延べ255人が参加した。  高麗郡初代郡司を務めた高麗王若光は、高句麗から大磯に上陸して高麗の地へや […]

2016年5月13日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

中央公園で「飯能ものづくりフェア」 陶器や木工品など販売

 飯能市民会館隣の中央公園で13日、第5回「飯能ものづくりフェア」が開幕した。15日まで。会場には飯能を中心にした周辺地域から陶芸、木工、ガラス、染色、織物などの作家や工房が45のブースを出し、それぞれの作品や商品を販売 […]

2016年5月13日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

表情豊かな「野鳥の魅力」 横手隆さん写真集を出版

 20年にわたり野鳥の撮影を続けている日高市台の横手隆さん(68)が、写真集「野鳥の魅力」を出版した。印刷は文化新聞社。  「清流の宝石」と呼ばれ日高市の鳥にも指定されているカワセミ、頭の冠羽が特徴的なヤマセミをはじめ、 […]

2016年5月13日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

森林文化都市基金へ7万円 加藤木材工業(笠縫)

 飯能市笠縫の加藤木材工業は11日、飯能森林文化都市基金に7万円を寄付した。  今回の寄付金は、同市柳町にある快適居住空間「木っぷ」(加藤邸多目的室)で開催された飯能焼き、手漉き和紙の展示販売会の収益金の一部。加藤禎宏専 […]

2016年5月13日 / 最終更新日 : 2016年5月13日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

大物釣り上げ優勝めざせ 観光釣り場で飯能市長杯

 県立名栗げんきプラザ(飯能市上名栗)と有間渓谷観光釣り場(同)は、名栗湖上流の同観光釣り場で22日、第7回「飯能市長杯チャレンジ釣り大会」を開く。  飯能市・奥むさし飯能観光協会が後援し、文化新聞社・飯能日高ケーブルテ […]

2016年5月12日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

権力者示す「玉」出土 中山の縄文「旭原遺跡」

 飯能市役所北西側の国道299号バイパス中山陸橋周辺の縄文時代(奈良・平安含む)の遺構「旭原遺跡」から、市内で3例目、完全な形としては初めてとなるその時代の装飾品の「玉」(ぎょく)が人工的に掘られた穴から出土した。  玉 […]

2016年5月12日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能市とキタムラコラボバッグ 公開抽選会

 飯能市と横浜市中区のオリジナルハンドバッグの「キタムラ」がコラボレーションしたオリジナルトートバッグの公開抽選会が10日、市役所本庁舎正面玄関横のウッドデッキで行われ、応募総数1482通の中から当選者が決まった。  サ […]

2016年5月12日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

マニア垂涎のムーミングッズ

 飯能市の「ムーミン基金」が1か月で31件約50万円の寄付金が寄せられるなど、内外のファンから熱い視線を浴びている。  市が用意した返礼品は基金名称どおり、多種多様なムーミングッズ。いずれも国内入手困 […]

2016年5月11日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

名栗の「霧の華」 山間に生まれた紅茶

 日本三大茶として定評のある狭山茶の産地の一つである飯能市。その茶葉を自家発酵させ紅茶にし、「名栗紅茶」として地域の特産品にしようと、上名栗にあるケーキ工房「綵珠」の代表・齋藤綵珠さん(69)、新太郎さん(70)夫妻が中 […]

2016年5月11日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

細田建設が1000万円 ムーミン基金へ寄付

 飯能市双柳の細田建設(竹浪政志社長)が9日、ムーミン基金へ1000万円を寄付した。同社長は「ムーミンが飯能に来るということで、多くの市民が期待している。ぜひ地域の活性化を図ってもらえたら」などと話している。法人による同 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 166
  • ページ 167
  • ページ 168
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP