2016年6月21日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース振り込め詐欺2度も「待った」お手柄コンビニへ感謝状 5月中、2度にわたって振り込め詐欺被害を未然に防いだとして、飯能署(福島謙治署長)は20日、セブンイレブン飯能駅北口店の店長・清水豊さん、副店長・木下智章さん、店員の綿貫藤枝さんの3人へ感謝状を贈った。 いずれも店を […]
2016年6月21日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飯能祭りで「朝顔市」2色の行燈づくり販売 7月16、17日に開催される「飯能夏祭り」で、夏の花の代名詞でもある「アサガオ」を販売しようと、飯能市中藤地区の有志たちが栽培に取り組んでいる。 色の異なる2種類を行燈づくりに仕立てたもので、昨年に続いて2度目の販売 […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース武州一揆から150年 正覚寺偲ぶ会に100人超 江戸末期に上名栗村を中心に発生した「武州世直し一揆」から今年で150年を迎え、飯能市上名栗の正覚寺(石井早苗住職)で「あれから150年“武州世直し一揆を偲ぶ会”」と題して慰霊法要や講話が行われた。 米価の高騰などを受 […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年6月20日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース市内供給に影響なし 有間ダムの貯水率 飯能6月議会閉会 飯能市議会6月定例会(砂長恒夫議長)は、平成28年度一般会計補正予算、市都市計画条例の一部改正、公平委員会委員の選任や議員提出議案3件含む全19議案を可決、16日閉会した。 大久保勝市長は、閉会挨拶で利根川水系ダムの […]
2016年6月17日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュースレースに包まれたキノコの「女王」 日高市高麗本郷で畳店を経営する和田誠一さん(60)が、巾着田でキヌガサタケと見られるキノコを見つけた。レース状の傘が特徴的な珍しい形をしており、「毎日散歩しているが初めて見た」と和田さん。 植物に詳しい知人に尋ねたと […]
2016年6月17日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース休暇村奥武蔵 間もなく3周年 お得な宿泊プラン登場 飯能市吾野の「休暇村奥武蔵」(合田忠助支配人)は、7月1日にオープン3周年を迎えるにあたり、現在、お得に宿泊出来る特別プランや日帰り入浴料金半額などを実施している。 19日には中庭テラスでチャリティーコンサートも開催 […]
2016年6月16日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース漫画家・里中満智子さん招き 渡来人の里フォーラム 高麗郡建郡1300年記念事業として、第13回「渡来人の里フォーラム」が19日、ひだかアリーナで開かれる。「古代歴史ロマンで地域づくり~渡来から未来へ」と題し、「天上の虹」など歴史上の人物を描いた作品で知られる漫画家の里 […]
2016年6月16日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース滝長 17~19日に父の日サービス 値引き券プレゼント 飯能銀座商店街の「滝長」(滝沢修一店主)は17日から19日まで、「父の日サービス」として、買い物した金額の半額分の値引き券をプレゼントする。 特にこの時期は、刺身はもちろん塩焼きなどでも美味しいアジ、脂がのり始めたカ […]
2016年6月16日 / 最終更新日 : 2016年6月16日 uruma@ururun.jp 日高のニュース暑さ乗り切る祭事 夏越の大祓 日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)は、夏の暑さを乗り切るための「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」を26日、技能の上達を願う行事として「七夕昇殿祈願」を7月1日から7日までそれぞれ執り行う。 夏越の大祓は、心身の穢 […]
2016年6月15日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース旧岩清水跡にブルワリー併設レストラン ファーイーストが開設 食品・雑貨の輸入販売を手掛け、渋谷ヒカリエや二子玉川などにも出店する飯能市久須美の(株)ファーイースト(佐々木敏行代表取締役)が、同市大河原の旧岩清水跡地にレストラン「CARVAAN(カールヴァーン)」を年内にもオープ […]