コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2016年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

雨に泣いたマンジュシャゲ 昨年より4万人減

 秋の一大行楽シーズンを終えた日高市の巾着田曼珠沙華公園。マンジュシャゲの開花期間中、有料入場期間となった9月16日から同30日までの15日間に9万8393人(無料券使用含む)が来場した。今年は開花期間中の約半数が雨に見 […]

2016年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

奥村さんへ感謝状 「騙されたふり」で逮捕協力

 飯能署(福島謙治署長)は4日、手渡し詐欺の電話に「騙されたふり」をして犯人逮捕に協力したとして、飯能市八幡町の奥村敬一さん(62)へ感謝状を贈呈した。  同署は奥村さんの協力により、9月16日、八幡町地内の路上で現金を […]

2016年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

待望のワカサギ解禁間近 21日には関係者試し釣り

 入間漁協(古島照夫組合長)は11月1日の名栗湖ワカサギ釣り解禁に備え、今月21日、同魚の成長具合を調べる試し釣りを行う。  入間漁協は今年、2000万粒のワカサギ卵を名栗湖へ放流済み。昨年の試し釣りはほとんど結果が得ら […]

2016年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

市内最大の物流施設 GLP狭山日高Ⅱ 上鹿山地内に完成

 日高市上鹿山にグローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP、東京都港区)が建設を進めてきた大型物流施設「GLP狭山日高Ⅱ」が完成し、3日、同社の帖佐(ちょうさ)義之社長、日高市の谷ケ﨑照雄市長、建設関係者などが出 […]

2016年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

優勝は吉田修さん 飯能LCゴルフ大会

 飯能ライオンズクラブ(山中元信会長)による第33回チャリティーゴルフ大会が26日、飯能市久須美にある飯能グリーンカントリークラブで開催され、173人が参加した。集まったチャリティー金は飯能市のムーミン基金などへ寄付した […]

2016年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

「市民の日」に表彰 各分野16人 日高市発展に貢献

 日高市は「市民の日」の1日、第26回「日高市表彰式」を市役所で開き、谷ケ﨑照雄市長が長年にわたり地方自治、統計、消防、児童・青少年育成、文化の各分野で市に貢献した個人16人を表彰した。  谷ケ﨑市長は「皆様にはそれぞれ […]

2016年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

新教育長今井直己氏就任 行政と教育の連携強化

 飯能市の新たな教育長に今井直己氏が着任した。3日には市役所本庁舎5階501会議室で就任式が行われ、「使命感をもって取り組む覚悟。子どもたちの未来のため、魅力ある教育を進めていきたい」と決意を述べた。  今井教育長は昭和 […]

2016年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能市へチャリティー金 中央商事協力会

 飯能市新光にある中央商事の小坂雅彦社長と同社協力会の中里忠夫会長は30日、飯能市役所を訪れ、同社協力会主催で開催した「法要殿友の会感謝のつどい歌謡ショー」のチャリティー金15万円を大久保勝市長に手渡した。  歌謡ショー […]

2016年10月3日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能で「全国路地サミット」 路地の魅力再発見

 10月15、16日の2日間に渡り、飯能市のまちなかで開催される第14回「全国路地サミットin飯能」。隆盛だった過去の飯能の路地を再現し、路地が持つ本来の魅力を様々な角度から映し出し、多くの人に路地の価値を再発見してほし […]

2016年10月3日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

澤田清志氏が退任 職員らに見送られ

 教育長の澤田清志氏の退任式が30日、市役所本庁舎5階501会議室で行われた。澤田氏は「3年半、飯能市の教育長として、楽しく仕事をさせて頂いた」と振り返った。  大久保勝市長は「教育長として、私や副市長とは違った視点から […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 142
  • ページ 143
  • ページ 144
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP