コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2017年3月29日 / 最終更新日 : 2017年3月29日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

オスプレイの飛行中止を 共産が市に申し入れ

 共産党飯能市議団(金子敏江、滝沢修、山田利子、新井巧議員)は22日、東京都福生市などに広大な敷地を持つ米軍横田基地への配備が決定している垂直離着陸輸送機「オスプレイの飛行中止を求める要請書」を大久保勝飯能市長に提出した […]

2017年3月28日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

「人生の先輩から学ぶ」 高根小卒業生にエール

 卒業を迎えた日高市立高根小学校(小鹿野敬巳校長)の6年生50人が、「人生の先輩から学ぶ会」として、高麗神社の高麗文康宮司、日高市商工会長の猪俣利雄会長、高根小初代校長の森田良久さん(飯能市苅生)の3人から話を聞いた。 […]

2017年3月28日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

橋梁にも超高齢化の波 定期点検で「寿命」延ばす

 飯能市は、市内に架かる橋梁について計画的に維持管理するプラン「橋梁長寿命化修繕計画」に基づき、平成27年から、対象橋の定期点検等を行っている。架設から45年以上が経過している橋梁が対象。  橋の損傷が進んだ後に補修する […]

2017年3月24日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

落合双盤念仏が県無形民俗文化財 江戸末期から続く民俗芸能

 枠台に吊るした双盤と呼ばれる鉦を打ち鳴らしながら、独特の節回しで念仏を唱える、飯能市落合にある西光寺(加藤秀明住職)の檀家で代々伝承されている「落合西光寺双盤念仏」が、県の無形民俗文化財に指定された。  県文 […]

2017年3月24日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

エコ・アワード2016 市長賞は休暇村奥武蔵

 昨年1年間に実施され他の模範となる優れたエコツアーを表彰する「飯能市エコツアー・アワード」が富士見地区行政センターで開催され、4つのツアーが優れた企画と認められ、ツアー実施者が表彰された。  表彰されたのは「さがす・あ […]

2017年3月24日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

エコツーリズム特別継続賞 環境省から表彰

 エコツーリズムの推進に継続して取り組んでいるとして、飯能市はこのほど、環境省とNPO法人日本エコツーリズム協会共催による第12回エコツーリズム大賞の「エコツーリズム特別継続賞」を受賞した。  同市は平成16年に環境省か […]

2017年3月23日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

水辺の小径コースに道標 トーベヤンソン氏の名前も

 飯能市は、飯能駅南口から阿須運動公園までの散策道「水辺の小径を訪ねるコース」(約4・5キロメートル)のコース上13か所に道標を設置した。  ハイキングや観光目的で駅を降りた人たちなどを、あけぼの子どもの森公園などに誘導 […]

2017年3月23日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

特別表彰「まとい」受章 日高市消防団

 日高市消防団(和田貴弘団長、定数161人)が、都内の日本消防会館で開かれた第69回「日本消防協会定例表彰式」で、特に優れた活動をしている10消防団に贈られる特別表彰「まとい」を受章した。  同表彰は、優良消防団に贈られ […]

2017年3月23日 / 最終更新日 : 2017年3月23日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

支部長に内沼氏選出 自民党飯能支部

 自民党飯能支部の平成29年度総会がこのほど、ヘリテイジ飯能で開かれ、支部長に内沼博史県議(60)が選出された。前支部長の長坂悟氏は顧問に就任した。  4月市議選、7月市長選と重要な選挙が続く飯能。党としても引き締めを図 […]

2017年3月22日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

有料座席指定列車「S-TRAIN」 飯能駅で出発式も

 西武鉄道(本社・所沢市)と東京地下鉄、東京急行電鉄、横浜高速鉄道は25日から、土曜・休日に西武秩父~元町・中華街間、平日に所沢~豊洲間で有料座席指定列車を運行する。  西武鉄道の新型通勤車両4000系を使用し、愛称は「 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 116
  • ページ 117
  • ページ 118
  • …
  • ページ 187
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
県内公立中で初、私服登校認める 武蔵台小中学校 
2024年3月25日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP