2017年8月1日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース架け替え終え開通 坂石町分と長沢結ぶ宿橋 架け替え工事の行われていた飯能市の坂石町分と長沢を高麗川を跨いで結ぶ宿橋の工事が完了し、開通式が行われた。 新しい橋にはハイカーや住民などが立ち止まってゆったり景色を眺めることが出来るようデッキ部分を設けるなど工夫を […]
2017年7月28日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース3か月間で出動23回 実績積む鳥獣被害対策隊 イノシシやサルなど野生鳥獣による農作物被害に頭を痛める飯能市が、全国の自治体に先駆けて今年4月に発足させた市職員による「鳥獣被害対策隊」。市民からの野生鳥獣の出没通報を受けて職員が現地に急行、パチンコなどの道具を使って […]
2017年7月27日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース国の登録有形文化財に 飯能織協事務所棟 織物の街・飯能の貴重な文化遺産として保存活動が行われてきた飯能織物協同組合(織協)事務所棟(飯能市仲町)が国の有形文化財(建造物)に登録されることが21日、国の文化財審議会文化財分科会で「造形の規範に該当する」として決 […]
2017年7月25日 / 最終更新日 : 2017年7月25日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースサイクルトレインの運行を まちづくり協が西武に要望 飯能市など西武池袋線沿線4市でつくる「県西部地域まちづくり協議会」は、自転車愛好家を呼び込んで、地域振興につなげるなどの狙いで、自転車を分解せずにそのまま車内に持ち込める「サイクルトレイン」の運行を求める要望書を、この […]
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース聖望、準々決勝で浦学に惜敗 飯能球児の夏、終わる 21日の5回戦で本庄東を4対2で下し準々決勝へ進出した聖望は23日、県営大宮球場で強豪の浦和学院と対戦、1安打に抑えられ0対3で敗退した。エースの西澤は一度マウンドを降りるも再登板し意地を見せ、打線は最終回に粘りのある […]
2017年7月21日 / 最終更新日 : 2017年7月21日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース高校野球 聖望、本庄東下し準々決勝へ 23日に浦学と対戦 21日、夏の高校野球埼玉大会5回戦で聖望は本庄東とさいたま市営大宮球場で対戦し、4対2で勝利を収め準々決勝へコマを進めた。聖望は島村の本塁打などで4点を取り、投げてはエース西澤が2失点の好投を見せた。 準々決勝は23 […]
2017年7月21日 / 最終更新日 : 2017年7月21日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース全業種総合で「薄曇り」 飯信の景況レポート 飯能信用金庫は、管内中小企業の最近の景気動向の把握、同金庫取引先などへの経営情報提供などを目的にした「中小企業景気動向調査」を実施した。前期(平成29年1~3月期)と比べた当期(同29年4~6月期)の実績、当期と比べて […]
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース雨上がりの夜空に 威勢良く囃子の音 飯能市の夏の風物詩として知られる「飯能夏まつり」が、15、16日に開催され、2日間で市内外から約7万8000人が繰り出した。各町の底抜け屋台が市街地を練り歩き、夏空に囃子の音色を響かせた。16日夕方には一時激しい雷雨に […]
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース料理で異文化体験を 飯能河原にカールヴァーン開店 本格的な地中海・アラビア料理が楽しめるレストラン「CARVAAN(カールヴァーン)」が25日、飯能河原を望む飯能市大河原の旧岩清水跡地にオープンする。経営は、食品・雑貨輸入販売を手掛け、渋谷ヒカリエや吉祥寺などに全国1 […]
2017年7月14日 / 最終更新日 : 2017年7月14日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース活気で猛暑吹き飛ばせ 飯能夏まつり 飯能市の夏を盛り上げる一大行事「飯能夏まつり」が、15日、16日の2日間開催される。飯能八坂神社の例大祭を中心として行われ、各町の底抜け屋台が繰り出して囃子の音色を響かせながら市街地を練り歩き、通りに並んだ屋台が競演す […]