2020年4月24日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飛沫感染防止シート寄贈 サインアーテックが飯能市等に 市役所等公共機関やスーパーなどが新型コロナウイルス感染症防止対策を急ぐ中、飯能市茜台の株式会社サインアーテック(山口健二郎社長)が21日、飯能市役所に透明な飛沫感染防止シート10本を寄贈した。市では、市民や市職員の感染 […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飯能市で3人目の新型コロナ感染者 20代男性 新型コロナウイルス感染症が蔓延し非常事態宣言発令下、埼玉県が15日に発表した61人の新たな感染患者のうち、飯能市内在住の20代の男性会社員が検査の結果、陽性と判明した。市内居住者から感染者が見つかったのは、5日に60代 […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース保育所機能維持が基本 可能なら自宅子育てを 新型コロナウイルス感染症まん延防止策として、飯能市(大久保勝市長)は9日、「自宅での子どもの保育が可能」と申告した家庭に対しては、感染拡大につながる「3つの密」を避けるため保育所への登所(登園)を控えてもらい、緊急事態 […]
2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース地域経済の活性化拠点 商工振興など事業計画決める 飯能商工会議所(矢島巌会頭)はこのほど、第95回臨時議員総会を西武ガス社屋内で開催、令和2年度に重点的に取り組む事業など各種事業プランについて全会一致で決めた。 商議所については、大通りに面した元商工会館跡地に、地元 […]
2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース子どもたちの命守る 学校休業中の児童生徒の行動自粛 国の緊急事態宣言、県の緊急事態措置を受け、飯能市は、徹底した感染拡大防止対策を講じるため、市内公立小中学校、公立幼稚園を年5月6日まで臨時休業とした。再開は5月7日で、入学(園)式、始業式は実施しない。臨時休業にあたっ […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飯能市内で初の感染患者 60代男女2人、濃厚接触者など調査中 新型コロナウイルス感染症が拡大する中、埼玉県が5日に発表した23人の新たな感染患者のうち、飯能市内在住の60代男性と、60代女性の2人が検査の結果、陽性だったことが分かった。飯能市内居住者から感染者が見つかったのは初め […]
2020年4月2日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース今夏で47年の歴史に幕 市民に愛された市民プール 飯能市教育委員会は、飯能西中学校近くの市民プール(飯能372番地)について、老朽化が激しく、施設更新には多額の費用を要し、利用者も減少しているとして令和2年で廃止する方針を下した。このほど開かれた市スポーツ推進審議 […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月27日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースメッツァも臨時休園 28、29日の2日間 新型コロナウイルス感染拡大に伴う埼玉県知事からの外出自粛要請などを受け、飯能市宮沢のメッツアは、28日、29日の2日間を臨時休園とした。 臨時休園のお知らせは次の通り。 「ムーミンバレーパーク」および「メッツァビレ […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月27日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース大久保市長、今週末の外出自粛呼びかけ 土日の公共施設利用休止も 飯能市の大久保勝市長は27日、市民に対して今週末の不要不急の外出自粛を呼びかけるメッセージを発表するとともに、土日の公共施設の利用休止を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う県の大野元裕知事の26日の発表を受けて行 […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飯能消防団が堆積土木を撤去 台風被害の岩沢・阿須運動公園 飯能消防団(新井安典団長、団員数356人)は2月中、昨年の台風19号によって、大量の流木や土砂などが流れ込む被害を受けた岩沢・阿須の運動公園の清掃活動を、消防団員の体力強化訓練の一環として実施した。200人ほどの団員が […]