2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース製薬会社研修施設で8人感染 飯能・日高で新たに感染者 県は、8日に飯能市居住の80代男性(無職)、10日に日高市居住の20代公務員女性が新型コロナウイルス感染症に感染したと発表した。 飯能市は16例目、日高市は8例目。また、飯能市美杉台にある大鵬薬品工業の研修施設で8日 […]
2020年8月11日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース大久保市長が冒頭、謝罪 大久保市長が冒頭、謝罪 飯能市議会8月臨時会(平沼弘議長)は6日開会、令和2年度一般会計補正予算、議員提出議案2件の計3件を可決、同日閉会したが、開会冒頭、大久保勝市長は市が事務局を務める太平洋戦没者の市遺族会の口座から、当時の市職員が現金を不 […]
2020年8月7日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース【動画】有間ダム下の「ノーラ名栗」 開業記念式典中止 名栗の丘に漂う北欧ムード 飯能市は、有間ダム入り口付近、下名栗地区の高台に8月1日開業した観光・農林振興施設「ノーラ名栗」(下名栗607番地1)のオープン記念式典を8日午後5時から、同所で執り行うとしていたが、6日夜、中止を発表した。セレモニー […]
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース【動画】リモート合奏風じょんがら曲弾 津軽三味線貢治会有志 音楽家や演奏家など、ステージなどでの演奏活動が自粛を余儀なくされている中、動画投稿サイト、YouTube(ユーチューブ)で同期演奏が公開されているが、飯能市仲町の津軽三味線教室主宰者、小山貢治(おやまこうじ)さんのお弟 […]
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飯能まつり、32年ぶり中止 新型コロナ禍で主催者決断 飯能まつり協賛会(古島照夫会長)は3日、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを払拭できないとして、今年11月7、8日の両日に予定していた第50回「飯能まつり」の開催について、中止すると発表した。 飯能の秋の一大風物詩 […]
2020年7月31日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース市役所駐車場にデコトラ集結! 「新・デコトラの鷲」撮影 俳優の哀川翔さんが主演を務める映画「新・デコトラの鷲(しゅう)」(須藤為五郎製作、香月秀之監督)の撮影が24日、25日の2日間、飯能市役所駐車場で行われ、哀川さんら出演者や、全国から電飾装飾を施したデコレーショントラッ […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース新型コロナ 飯能市が第2次緊急経済対策 8月臨時議会に補正予算 新型コロナウイルス感染症対策として、国の令和2年度第2次補正予算成立を受け、飯能市は第2弾となる新型コロナウイルス感染症緊急経済対策を、このほど発表した。市内経済の回復を後押しするとともに、市民生活を支援する各種事業を […]
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース今井さんに感謝状 振り込め詐欺被害を未然防止 ローソン飯能川寺店 飯能署は21日、振り込め詐欺被害を未然に防いだとして、ローソン飯能川寺店オーナーの今井弘太さん(29)に感謝状を贈呈した。 今井さんは今月1日、店を訪れ電子マネーのギフトカード2万円分を購入した市内在住の60代男性か […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース縄文人は名建築家? 住居床に岩石敷き詰める 飯能市岩沢地内の埋蔵文化財包蔵地「加能里(かのうり)遺跡」の第100次調査で、約4000年前の縄文中期頃の床面に岩石を敷き詰めた敷石住居跡(竪穴式住居)が出土した。 市内では敷石住居の出土は珍しく、過去に複数例見つか […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース要件該当で納税猶予 新型コロナによる収入減 飯能市は、新型コロナウイルス感染症の影響により、納税が困難となっている人は、納税の猶予が受けられるとして周知を図っている。 ①新型コロナウイルスの影響により、令和2年2月以降の任意の期間(1か月以上)において、事業等 […]