コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

uruma@ururun.jp

  1. HOME
  2. uruma@ururun.jp
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

12月議会初日に副市長人事提案 市長、代表者会議で説明

 今月26日開会予定の12月定例会を前に、飯能市議会(中元太議長)は9日、市議会を構成する7会派の代表者が集まる会合、会派代表者会議を開き、12月定例会への提出案件などの説明を執行部から聞いた。  説明側として出席した新 […]

2021年11月10日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

市カヌー工房完全民営化 12月議会に廃止条例案提案 名栗カヌー工房に施設譲渡

 飯能市は、今年度末をもって市カヌー工房の行政財産の用途を廃止し、施設の指定管理者である認定NPO法人名栗カヌー工房(山田直行理事長)=以下、名栗カヌー工房=へ建物等を譲渡する方針。  市は、市議会12月定例会へ施設の廃 […]

2021年11月10日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

15日まで秋の火災予防運動 山崎製パンとコラボも

 秋季全国火災予防運動が9日から始まった。15日まで。今年度の防火標語は「おうち時間家族で点検火の始末」。  埼玉西部消防局飯能日高消防署は、住宅火災予防のポイントとして、4つの習慣「寝たばこは絶対にしない、させない」「 […]

2021年11月9日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

栄えある飯能市表彰 市発展に貢献した23個人1団体

 令和3年の飯能市表彰が3日、市役所内であった。「市表彰規程」(昭和45年4月)に基づき、地方自治の振興や社会福祉などの各分野で市の発展に貢献した23個人1団体が表彰を受けた。満90歳に達した320人も表彰されたほか、多 […]

2021年11月5日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

秋彩る大輪菊 10日まで高麗神社菊花展

 日高市新堀の高麗神社で10日まで、日高市菊花愛好会(板垣達郎会長)主催の第50回「高麗神社菊花展」が開催されている。入場無料。  菊花は春先から会員が丹精込めて栽培し、高麗家住宅前広場の会場には厚物・管物・盆栽・だるま […]

2021年11月5日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

岡野和男さん(昭武館カラテ道場館長) 日本国際空手協会公認八段

 昭武館カラテ道場(日高市新堀)館長の岡野和男さん(63)が、10月に一般社団法人日本国際空手協会の公認八段を取得した。  7月には東京オリンピック聖火リレーの走者として高麗神社から乗馬で聖火を運ぶ大役を務め、岡野さんに […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

県と覚書締結 自宅療養者の支援強化 情報提供など連携

 飯能市と日高市は27日、県と「新型コロナウイルス感染症の自宅療養者に係る連携事業に関する覚書」を締結した。  新型コロナの感染拡大で自宅療養者が急増した今夏の経験を踏まえ、自宅療養者への生活支援について県と市町村との連 […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

衆院選埼玉9区 大塚氏が5選 投票率、前回上回る

 第49回衆議院選挙は31日投開票が行われ、飯能・日高を含む埼玉9区の小選挙区は、自民党前職の大塚拓氏(48)が11万7002票を獲得し5選を果たした。  立憲民主党新人の杉村慎治氏(45)は8万756票、共産党新人の神 […]

2021年10月29日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

ナースキャップに決意 飯能看護専門学校で戴帽式

 飯能市下加治の飯能看護専門学校(増島宏徳校長)でこのほど、学生が看護の道へ進む決意を新たにする戴帽式が行われた。  准看護科第40回生50人が増島校長からナースキャップを受け取り、誇りと自覚を胸に精進を誓った。  戴帽 […]

2021年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

バーチャル飯能まつり2021 アプリのAR機能活用 山車・巨大パネル展示

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため2年連続で中止となった秋の「飯能まつり」に代わり、「バーチャル飯能まつり2021」が11月6日、7日の2日間開催される。地元商店街の有志などが実行委員会を組織して企画し、昨年に続き […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 184
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
県内公立中で初、私服登校認める 武蔵台小中学校 
2024年3月25日
魅力発信へ「飯能市PR大使」 若者世代、飯能出身の3人 
2024年3月6日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP