コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

uruma@ururun.jp

  1. HOME
  2. uruma@ururun.jp
2017年6月23日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

現職の大久保氏(自公推薦) 飯能駅北口で「出陣式」

 任期満了に伴う飯能市長選は7月2日に告示日を迎えるが、現職で2期目を目指す大久保勝氏(64)=無所属、自民、公明推薦=は、同日午前11時、西武池袋線飯能駅北口で「出陣式」を行い、1週間に及ぶ選挙戦をスタートさせる。   […]

2017年6月22日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

自然も紹介、観光拠点化 郷土館の改装概要示す

 自然展示コーナーの新設などを行う飯能市郷土館(同市飯能、尾崎泰弘館長)の改装工事の概要が、このほど同市から発表された。同館が、平成2年4月に開館してから初めての本格的な展示内容の変更となる。  変更点は、自然展示新設の […]

2017年6月21日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

「攻めの姿勢で市政運営」 大久保市長が報告会

 任期満了に伴う飯能市長選は7月9日に投開票日を迎えるが、現職で2期目を目指す大久保勝氏(64)=無所属、自民、公明推薦=は17日、同市飯能の同市民会館で、事実上総決起大会となる「大久保まさる市政報告会」を開催し、およそ […]

2017年6月20日 / 最終更新日 : 2017年6月20日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

過去に約470万円返還 固定資産の過誤納金

 先に文化新聞が、建物の一部について、実際は自己の住居用として使用していたものの、飯能市が賃貸用事務所と評価、そのため約18年間にわたって合計約800万円もの固定資産税が課税され、関係者が返還を求めて市と交渉中と報道した […]

2017年6月20日 / 最終更新日 : 2017年6月20日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

おむつ無償化開始へ 6月以前出生の0歳児

 「子どもと女性にやさしいまちづくり」を進める飯能市は、「0歳児おむつの無償化事業、赤ちゃんスマイル」をスタートさせる。  0歳児の1年間分のおむつ購入代金に相当する5万円分の「赤ちゃんスマイルクーポン券」を支給する子育 […]

2017年6月19日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

「あのような火災二度と」 アスクル新物流拠点(上鹿山)で大規模消防演習

 火災により三芳町の大型物流倉庫を焼失したアスクル(東京都江東区)が今年4月に新たな物流拠点を開設した日高市上鹿山の賃貸物流施設「GLP狭山日高Ⅱ」で15日、埼玉西部消防局主催の大規模消防総合演習が行われた。  事業者へ […]

2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

赤沢の長谷川順子氏、出馬表明 飯能市長選 

 7月2日告示、9日投開票の任期満了(8月7日)に伴う飯能市長選挙に、赤沢在住の長谷川順子氏(44)=無所属=が出馬する。労働組合、市民団体、共産党飯能市委員会で構成される「住みよい飯能市をつくるみんなの会」(杉田實会長 […]

2017年6月15日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

聴覚障害者を総合支援 7月から窓口にタブレット

 飯能市は、耳の不自由な市民らのために、市役所窓口にタブレット端末を導入し、テレビ電話等での意思疎通を可能にする総合支援対応を7月から始める。  現在担当職員がスタートと同時に、端末を利用した対応がスムーズに行えるように […]

2017年6月15日 / 最終更新日 : 2017年6月15日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能市議会 6月定例会開会

 飯能市議会6月定例会(野田直人議長)は9日開会し、「あけぼの子どもの森公園」を、「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」への名称変更に伴う都市公園条例の一部改正など条例案など3件、今年度の一般会計など補正予算4件、道 […]

2017年6月14日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

変わる「あけぼの子どもの森公園」 本国除き初のトーベ・ヤンソン氏の名

 飯能市は、市民体育館(同市阿須)南側の加治丘陵に広がる「あけぼの子どもの森公園」の名称に、フィンランドの童話「ムーミン」の作者トーベ・ヤンソン氏の名を採用、6月1日付けで「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」とし、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 101
  • ページ 102
  • ページ 103
  • …
  • ページ 184
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

2選を果たし、花束を掲げる新井氏
飯能市長選、激戦制し新井氏が2選
2025年7月21日
飯能市長選、4氏が立候補 激戦に突入
2025年7月13日
飯能市議選 当選19人決まる 投票率は43・26% 過去最低を更新
2025年4月28日
飯能市議選 定数19に22候補 現職14・元職1・新人7
2025年4月20日
文化新聞の情報はインスタグラムで発信中
2024年8月29日
逆風はねのけ市政充実へ展望 4選の谷ケ﨑氏
2024年4月24日
小谷野氏、城所氏が初当選 日高市議補選
2024年4月22日
三つ巴制し谷ケ﨑氏が4選 日高市長選
2024年4月22日
日高市長選・市議補選 激戦幕開け 市長選・現新3人 市議補選・新人4人
2024年4月14日
食べる喜びをお届け! 配達専門の「お弁当や福すけ」
2024年4月12日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP