タグ : 高麗川
前を向き、旅立ちの時 日高市の小学校で卒業式
2020年3月27日 日高←過去の日高のニュース
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、春休み開始の26日まで臨時休校措置が取られた日高市立小学校6校で24日 …
「経験ない」大雨 各所で河川溢れ、土砂崩落
2019年10月16日 日高←過去の日高のニュース飯能←過去の飯能のニュース
東日本各地に甚大な水害を与えた大型で非常に強い台風19号は、飯能市、日高市の市民にも、これまでに経験のないほ …
川も凍てつく寒さ 氷点下の冷え込み続く
2018年1月26日 日高←過去の日高のニュース
関東地方にこの冬一番の寒気が流れ込み、飯能・日高でも降雪以降、朝晩は氷点下となる厳しい冷え込みが続いている。 …
紅葉染まる日高路歩く 日高かわせみの里ツーデーウオーク
2017年11月30日 日高←過去の日高のニュース
日高市で25、26日に「日高かわせみの里ツーデーウオーク」が開催され、2日間で5993人が参加し、晴天の下、 …
一部で環境基準満たさず 入間川など3河川水質
2017年8月29日 飯能←過去の飯能のニュース
「緑と清流のまち」を標榜する飯能市は入間川、高麗川、成木川の主要3河川10地点でそれぞれ年6回、河川水を採水 …
架け替え終え開通 坂石町分と長沢結ぶ宿橋
2017年8月1日 飯能←過去の飯能のニュース
架け替え工事の行われていた飯能市の坂石町分と長沢を高麗川を跨いで結ぶ宿橋の工事が完了し、開通式が行われた。 …
北平沢・楡木で川辺整備へ 川の国埼玉はつらつプロジェクトに採用
2017年5月24日 日高←過去の日高のニュース
日高市は、県が今年度から実施する「川の国埼玉はつらつプロジェクト」に、北平沢地内の高麗川河川区域への駐車場整 …
あれから70年・八高線脱線転覆事故 鉄道史上最大規模の惨事
2017年2月24日 日高←過去の日高のニュース飯能←過去の飯能のニュース
昭和22年(1947年)2月25日に東飯能~高麗川駅間の日高市上鹿山地内で起きた八高線脱線転覆事故から70年 …