タグ : 新型コロナ
飯能市 きょう、市議会臨時会 第5次緊急経済対策等提案
2022年2月2日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市は2日、令和4年第1回市議会臨時会を招集する。議会に提案する議案は、①専決処分の承認を求めることについ …
飯能RC 検温・自動消毒器13台寄贈
2021年12月16日 飯能←過去の飯能のニュース
新型コロナウイルス感染症対策として、飯能ロータリークラブ(飯能RC、高橋弘会長)は飯能市へ、検温・自動消毒器 …
飯能河原 きょう、立ち入り規制解除 一部除きバーベキュー禁止
2021年10月6日 飯能←過去の飯能のニュース
新型コロナ感染症拡大防止のため、8月7日から一切の立ち入りが禁止されていた飯能河原について、飯能市はきょう6 …
新型コロナ 市の4次緊急経済対策決定 旅館やバス、商店街など支援
2021年9月14日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市はこのほど、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、都県境をまたぐ移動抑制などで売り上げが落ちた旅 …
新型コロナ 申請者に食料など支援 自宅療養者とその家族
2021年9月13日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市は、新型コロナに感染し、保健所から自宅療養を指示された人及び一緒に住む家族に、3日分の食料を届けるとと …
市が酸素濃縮器貸し出し 自宅療養者用に5台 今月1日からスタート
2021年9月9日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市は、新型コロナウイルス感染症陽性者への酸素濃縮器の無償貸与事業を今月1日から開始した。 感染者の急増 …
飯能市で陽性者1日40人 感染拡大、歯止めかからず
2021年8月18日 飯能←過去の飯能のニュース
緊急事態宣言の発令から2週間以上が経過したが、飯能・日高でも新型コロナウイルス感染症の感染拡大に歯止めがかか …
飯能河原を一時閉鎖 岩根橋から下流矢久橋まで 新型コロナ感染防止策
2021年8月4日 飯能←過去の飯能のニュース
家族連れや若者らの水遊びやキャンプ、バーベキューなどで混雑している飯能河原等について、飯能市は県と連携、7日 …
新型コロナ 3度目の緊急事態宣言 飯能の感染拡大続く
2021年8月3日 飯能←過去の飯能のニュース
新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している状況を受け、埼玉県で3度目となる緊急事態宣言が発令され、2日から …
高齢者のワクチン接種、7月末までに 「感染防止の要、全庁挙げて取り組む」と日高市長
2021年5月28日 日高←過去の日高のニュース
日高市議会の6月定例会が26日に開会し、谷ケ﨑照雄市長から令和3年度一般会計補正予算、税条例の一部改正、固定 …