年別アーカイブ: 2019年
能仁寺敷地に来春オープン 発酵食品のテーマパーク「OH!!!」建設始まる
2019年9月20日 飯能←過去の飯能のニュース
発酵食品のテーマパーク「OH!!!発酵・健康・食の魔法(以下、OH!!!)」の起工式がこのほど、建設地となる …
「有益で発展的高校統合に」 大久保市長が定例会見
2019年9月6日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市(大久保勝市長)は30日、9月6日開会の飯能市議会(平沼弘議長)9月定例会を前に、同会に提案予定の議案 …
今年度の交流事業を中止 公式訪問やスポーツ交流
2019年9月6日 日高←過去の日高のニュース
日高市は、友好都市を締結している韓国・烏山(オサン)市との交流事業について、9月19日から21日の日程で谷ケ …
住宅防音工事助成の拡充を 県基地対策協が国へ要望
2019年8月23日 日高←過去の日高のニュース飯能←過去の飯能のニュース
県と飯能市や日高市など14市町で構成される「県基地対策協議会」(上田清司会長)はこのほど、北関東防衛局や防衛 …
地域活性化へアイデア募集 第13回輝け!飯能プランニングコンテスト
2019年8月23日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市の活性化を目的に地域資源を活用した実現性のあるプランやユニークなアイデアを募集し、審査により最優秀賞、 …
飯能河原の行楽客に人気 手ぶらで気軽にバーベキュー
2019年8月9日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市大河原にある「West River(ウエストリバー)BBQ」(古屋彰彦店長)は、飯能河原のすぐ目の前と …
飯高・飯南統合問題 「統合反対」が8割
2019年8月2日 飯能←過去の飯能のニュース
「統合反対」が約8割。県教育委員会は、飯能高校と飯能南高校の統合案などを含む「魅力ある県立高校づくり第1期実 …
幸せ運ぶ「ダーラナホース」 ソグベルクで製作、展示中
2019年8月2日 飯能←過去の飯能のニュース
認定NPO法人名栗カヌー工房(飯能市下名栗、山田直行理事長)が運営する宮沢湖畔のソグベルク(飯能市宮沢、メッ …
ニオウシメジ? 巨大なキノコが大量発生
2019年7月26日 日高←過去の日高のニュース
日高市大谷沢の関口元治さん(80)が、自身の畑に巨大なキノコが群生しているのを見つけた。 見つかったキノコ …