年別アーカイブ: 2017年
名栗湖花火大会の復活を 7000人署名の陳情書
2017年12月15日 飯能←過去の飯能のニュース
山峡に破裂音がこだまし、夜空を鮮やかに彩る晩夏のイベントとして人気を集めながらも、平成11年度で中止となった …
フィ社と飯能市覚書締結へ メッツァへの支出可決で
2017年12月14日 飯能←過去の飯能のニュース
フィンテックグローバル株式会社(フィ社、東京、玉井信光社長)は11日、飯能市と「メッツァ事業の費用負担に係る …
県西部に未来産業集積へ 県が基本計画策定
2017年12月14日 日高←過去の日高のニュース飯能←過去の飯能のニュース
県は、圏央道に近接した旧農業大学校跡地(鶴ヶ島市)と飯能・日高を含む鶴ヶ島ジャンクション周辺半径10キロ範囲 …
メッツァ2億円支出可決② 賛成11人・反対7人、市長発言に一時騒然
2017年12月13日 飯能←過去の飯能のニュース
■議会の議論の経緯 11月29日に開かれた本会議で、メッツァ事業への質疑が集中。7人の市議が市の見解を質し …
メッツァ2億円支出可決① トイレ整備等1億5000万円、SPCへ出資5000万円
2017年12月12日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市議会12月定例会(野田直人議長)は8日最終日を迎え、メッツァ事業に関する発展都市費「地方創生推進事業」 …
国内初のシステム採用 割岩橋周辺のライトアップ
2017年12月8日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能河原の魅力をさらに高めるなどの目的で、飯能市が今年度計画している割岩橋のライトアップ事業は、橋本体だけで …
世界が共感する「クールジャパン」に 西川材生かした「ひとつぼ茶室」
2017年12月7日 飯能←過去の飯能のニュース
世界各国の100人の審査員が、世界が共感する「クールジャパン」を発掘・認定する「COOL JAPAN AWA …
監督・選手が商店街で応援呼びかけ ちふれASエルフェン埼玉
2017年12月6日 飯能←過去の飯能のニュース
女子サッカー1部リーグ(なでしこリーグ)に所属し、9日、16日に1部・2部入替戦への出場を控えた「ちふれAS …
敬老祝金、今年度で終了 制度廃止を12月議会に提案
2017年12月5日 飯能←過去の飯能のニュース
飯能市は、77歳と88歳を迎えた人と99歳以上に毎年9月1日、長寿を祝福する敬老祝金を支給する制度「敬老祝金 …