熱気溢れる市街地へ みんなで繰り出そう、第47回「飯能まつり」

 威勢の良い祭囃子で人々の胸を躍らせる第47回「飯能まつり」は、いよいよ4、5日に開催される。大通り、中央通り、銀座通り、駅前通りといった飯能駅北口の市街地を中心に、4日はパレードや底抜け屋台の引き合わせ、5日は勇壮な山車の巡行や引き合わせをはじめ、居囃子や獅子舞、はしご乗りといった地域に伝わる伝統芸能が披露される。子どもたちが大好きな露店も立ち並び、世代を超えて楽しめるのが魅力。家族揃って繰り出してみてはいかが。

 4日は午後12時半から飯能商工会議所隣のまつり本部前のオープニングセレモニーで幕開け。

 午後1時から4時まで、大東幼稚園、古典芸能倶楽部、子どもみこし、第一小学校楽器・バトンクラブ、日本ボーイスカウト飯能第3団、バトントワラーズチームプリンセス、飯能市交通安全指導員、同市交通安全母の会、民謡流し、わかば幼稚園幼年消防クラブ、I‘sバトンクラブ、JAいるま野西部女性部「蘭の会」が、本部前から東町交差点、飯能駅前交差点、銀座通り入口までの通りをパレードする。

 中央通り特設ステージでは午後1時から7時まで、シエダンスアカデミー、自由の森学園、ジュライ、白鳥幼稚園、チームオブドラゴン、バトントワラーズチームプリンセス、まちゅごん、メディカルフィットネスクラブスタイル、モミラニフラダンススタジオ、BOOZER、I‘sバトンクラブ、JAY’S GARDEN、M-CREW KIDS。

 大通りの路上パフォーマンスエリアでは午後3時から5時まで、稲垣伸一、グリーンワールド、春風さん、武蔵越生高校和太鼓部青龍が出演する。

 飯能信用金庫飯能中央支店駐車場では野外音楽会として午後1時から5時まで、飯能信用金庫軽音楽部・駿河台大学吹奏楽部合同バンド、聖望学園吹奏楽部、飯能吹奏楽研究会が演奏。このほか、各所でよさこい演技が行われる。

 底抜け屋台は午後5時から8時半頃まで巡行し、8時から10分間、銀座通りで引き合わせを行う。

 5日は、当番町の双柳を筆頭に、一丁目、二丁目、三丁目、河原町、宮本町、原町、前田、柳原、中山、本郷の11か町の山車が巡行し、午後2時40分から同3時まで東町交差点で「山車総覧」、3時から20分まで同所で第1回引き合わせ、7時40分から8時まで駅前通りで第2回引き合わせが行われる。

 また、通りの各所で一丁目青年会・飯能信用金庫によるみこし練り歩き、飯能獅子舞保存会・阿寺諏訪神社獅子舞による獅子舞、飯能鳶土建組合のまといはしご乗り、岩渕囃子連・坂石町分囃子連・下畑囃子保存会・浅間囃子連・上畑囃子連・直竹囃子保存会・中藤囃子連・北中野囃子連(入間市)・勝沼囃子会(青梅市)による居囃子を披露。

 このほか、同市と交流のある都市と飯能のグルメ・特産品などを販売する観光物産市も行われる。